骨格診断ナチュラルタイプに似合うアイテム&おすすめアイテムまとめ!

※2018.10.8更新

その方それぞれが持つ、
質感や骨格といった身体の特徴から
タイプを判断する骨格診断。

タイプは一生変わるものではないので、
診断しておくとその後のワードローブ選びに
役立ちます。

今回は
骨格診断ナチュラルタイプに似合うアイテムと
おすすめアイテムをご紹介いたします。


スポンサードリンク

[ad#co-2]

骨格診断ナチュラルタイプにお似合いのアイテム

ナチュラルタイプは、「ラフ&カジュアル」がキーワード。
身体の線を見せない、ざっくりとした服で
その魅力が引き立ちます。

骨格診断ナチュラルタイプに似合うアウター

長くて、オーバーサイズ。
そんなイメージのものを探しましょう。

ロングのチェスターコートやコクーンコート

ロングコートはナチュラルタイプととても相性の良いコート。
ドロップショルダーなら、
オーバーサイズ感も出て、なお素敵に着こなせるはず。

若干細身だけれど、長め&ドロップショルダーで
なおかつカラバリ豊富で、使いやすそう↓

ムートンコート

自然素材をかっこよく着こなせるのは
ナチュラルタイプならでは。

ストレートタイプの私には選びにくい
ムートンコート。
素敵ですよねえ。
フェイクはすぐにへたってしまうので
ここはやはり本革にこだわり、
手にとりやすい価格帯のものを探してみて。

ダッフルコート

ナチュラルタイプお得意のカジュアルウェアに
とっても合わせやすいダッフル。

生地が薄いものも中にはあるので
縫製がしっかりとしているもの選ぶのがベターです。

モッズコート

ラフでカジュアルに着こなしやすい
モッズコートも、
ナチュラルタイプらしいアイテム。

カーキ色が多いので、
パーソナルカラーに合うかどうか
色選びに気を配りましょう。

身体のラインが出にくいケープやポンチョ、
ダメージ感のある革ジャケットなども
ナチュラルタイプには取り入れやすいアイテム。

長い丈、形がはっきりしない、
個性的、ダメージ感がある、
そんな特徴を持つものを選びましょう。

骨格診断ナチュラルタイプに似合うボトムス

こちらも長め、身体のラインが出ない、
大きめサイズ、そんなキーワードで探します。

ダメージ加工のデニム

デニムを選ぶなら
ダメージ加工されたものを。

こんなデニムにラフに白シャツとか
かっこいいなぁ、と思います。

ワイドパンツ

ロング丈、身体のラインが出ないという意味では
最適なロングのワイドパンツ。

ガウチョパンツやスカーチョなど
幅広い中から選ぶことができますよね。

マキシ丈スカート

足下までの長さのあるマキシ丈スカートも
とっても素敵。

こちらは身長によって長さが選べるタイプ。
15色展開と、色味も豊富♪

ナチュラルタイプは
肌の露出を控えたほうがよい
と言われています。

肌を見せることで、
ナチュラルタイプの骨っぽさが
目立ってしまうからです。

骨っぽさを目立たせないという意味では
生地もしっかりとした厚みのあるものを
選ぶほうが吉。

長め、重めの質感、そしてラフなスタイルのものを
選んでいきましょう。

骨格診断ナチュラルタイプに似合うトップス

ナチュラルタイプと相性のよい素材は
麻や綿といった自然素材。

ニットならざっくりした編み目、
カットソーならゆったりめのデザインを
選んでいきます。

麻シャツやダンガリーシャツ

シャツを選ぶならリネンのものや
ダンガリーシャツを。

ラフな着こなしが
ナチュラルタイプの女性らしさを引き立ててくれます。

色落ちの具合が素敵なダンガリーシャツ。
ウェスタンぽいデザインも素敵です。

ドルマンスリーブ

ゆるめのシルエットを作りやすい
ドルマンスリーブ。

半袖カットソーですが
長袖のシャツをインに着ても
可愛いですよね。

ロングカーディガン

ロング丈のカーディガンも
春先や秋口のアウターに使い勝手のよいアイテム。

100㎝を超える着丈で、落ち感もあり、
いかにもナチュラルさんらしいロングカーディガン。

ローゲージニット

シンプルなニットでも
ローゲージ、ゆるめのシルエットを選ぶと、
合わせていきやすい。

こちらはナチュラルタイプらしいゆるめのデザインニット。

ケーブルニット

編み目の粗いケーブルニットも
ナチュラルタイプにはよくお似合い。

編み目の粗さがラフな雰囲気につながります。

トップスは
ざっくり、ゆるく、ナチュラルがキーワードになりますね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
骨格診断ナチュラルタイプのあなたに
似合うアイテム&おすすめアイテムのご紹介でした☆

基本アイテムを主軸におくと
とってもコーデしやすくなります。

お買い物のご参考になさってくださいね。

骨格診断ナチュラルタイプに似合う靴。
こちらもご参考にどうぞ。

関連記事 骨格診断ナチュラルタイプに似合う靴。選ぶポイントとは?


スポンサードリンク

[ad#co-1]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする