【骨格診断】サマー×ストレートの夏のサンダル選び。セールを活用して格安に☆

骨格診断でサマー×ストレートの私。

夏のサンダルは、できるだけ直線的なスタイルのものを
選んでいます。

そして、夏の終わりに翌年のものを探し出して
セールでお得に購入しています。

ストレートタイプやサマータイプに似合う色と形、
選ぶポイントはなんとなくわかるけれど
実際お店で選ぶとなると迷う・・・
そんなあなたに必見です^^


スポンサードリンク

[ad#co-2]

骨格診断ストレートタイプ向けのサンダル

骨格診断ストレートタイプは
直線的でシンプルなものが似合うんでしたよね。

装飾が少ない、もしくはない

直線的なライン

ヒールは太すぎず細すぎず

アンクルストラップはないほうがよい

華奢すぎず、ごつすぎず

靴ならトゥの形が大切になってくるのだけれど
いま選びたいのはサンダルなので^^

こんな点に気をつけていけば
比較的似合うサンダルに行き着きます。

パーソナルカラーサマータイプ向けのサンダル

実際にサンダルを選ぶときに
まず着眼したいのは色です。

パーソナルカラーがわかった時点で
それから先に購入するアイテムは
あなた自身のパーソナルカラーに
合ったものを選んでいくと、
徐々に似合わせやすいアイテムが揃ってきます。

同じパーソナルカラーとして
カテゴライズされている色同士はとても仲良しなので

この服にも合うけれど
この服にも合わせられる。

そんな状況になってくるのですね。

なので私は
まず色の条件を重んじることにしていて、
骨格診断に似合う形の条件は
ある程度妥協して買い物をします。

今期買ったのはこのサンダル

今年買ったものはこのサンダル。

今年はアンクルストラップ付きがとても多くて(^^;)

アンクルストラップといえば
ウェーブタイプにお似合いで、
本来はストレートタイプ向けではありません。

が、

・サマータイプに似合う色味
・直線的なスタイル
・装飾がない
・華奢すぎず、ごつすぎず

といった点では合格なので、
こちらを選びました。

本当はもう少しヒールが細くて高めのほうが
よいのだけれど
まぁここも妥協点ですね(^^;)

ストレートタイプはセールは最大限に活用しよう!

骨格診断を知って良かったと思うのは
こんなセール時期。

基本的にストレートタイプは
ベーシックなアイテムを得意とし、
流行を追いかけるタイプではありません。

一年前のものだったとしても
あまり違和感なく使えることが多い。

今回の靴も半額での購入です。

子育て期のいまは
格安のものを1シーズンで使い切って
サヨナラすることにしているので
このくらいの買い物がちょうど心地よいです。

今期活躍してくれた二つのサンダルとは
これでお別れです。
どうもありがとう^^

まとめ

以上、骨格診断サマー×ストレートの夏のサンダル選びについてでした。
セールを活用してこんな風に購入しているという実践編。
お買い物のご参考になれば幸いです。


スポンサードリンク

[ad#co-1]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする