パーティーに最適なスイーツ!手作りパフェを子供と作ってみよう♪

お菓子を手作り・・・と思うと
ちょっとハードルが高いけれど

市販の材料を使って簡単に作るパフェなら
とっても気楽に作れて子供達も大喜び。

気軽に、そして子供たちと楽しく
パフェを作ってみませんか?


ads by google

[ad#co-2]

準備するもの

メインとなる材料

●ホイップクリーム
アイスクリーム
ソース(チョコレート、ストロベリーなど)
コーンフレーク、スポンジケーキなど

ホイップクリームは
ホイップされているものを絞るものが便利。

アイスクリームは
どんな味でもいいけれど
バニラがやはり人気でもあるし
フルーツにもチョコレートにも合わせられて
オールマイティ。

ソースはお好みで。
今回準備したものは
ハーシーのチョコレートシロップ。

アイスやクリームの間に
スポンジケーキやコーンフレークがあると
飽きずに食べられますので、
そんなものも準備を。

この4つの材料で
パフェの骨格を作ります。

サブとなる材料

フルーツ
お菓子

あとはアイスやコーンフレークの間に加えたり
トッピングに使うお菓子やフルーツを
準備します。

メロンやオレンジをくし型に切って
グラスのふちに飾ると可愛いですよ。

フルーツを切るのが面倒なら
フルーツ缶でも十分です。

ポッキーやチョコレートスティックを
最後に添えても素敵ですよね。

お菓子は家にあるもので
パフェに入れて楽しいものを。

いろいろなものがあるほうが
子供達が盛り上がります。

グラス

グラスは足つきのものがやはりそれらしく見えますが、
普通におうちで使っている
ガラスのコップで十分。

大きなグラスで作ると楽しいのですが
結局食べきれなくて残してしまうことになるので(^^;)

そこそこのグラスで楽しんでみてください。

準備に必要なのはこれだけ

手作りパフェの準備に必要なことは

材料を揃える
切る必要のある材料を切る
材料ごとに盛り付ける
グラスとスプーンを準備する

たったのこれだけです^^

ほとんどが市販のものを使うし、
作るのは子供達が遊び感覚でやってくれるから、
準備は本当に楽♪

こんなに楽なのに、子供達がとっても喜ぶので
ぜひパーティーの持ちネタの一つに
してみてください。

まとめ

手に入りやすい材料で準備できて、
そして子供達が盛り上がること間違いなしの
手作りパフェ。

フルーツ缶とアイスクリームだけでも
十分楽しくできますので
冷凍庫やパントリーにひとつ入れておくと
思い立ったときにいつでもできます。

ぜひお子さんたちと作ってみてくださいね☆


ads by google

[ad#co-1]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする