※2018/1/17更新
40代ワードローブを揃えていくための
二つのキーワード、骨格診断とパーソナルカラー診断。
関連記事 40代までに揃えたいワードローブ。シンプルに整えるための2つのキーワード
骨格診断とパーソナルカラー診断を使えば
ありきたりの定番服をただ揃えるのではなく、
40代の今の自分に似合う服でクローゼットを満たせます。
では具体的に、骨格診断ではどのようなタイプがあるのでしょうか。
そしてそれぞれのタイプが
どんな特徴を持っているのでしょうか。
あなたがどのタイプに当てはまるのか
ちょっと意識しながら読み進めてみてくださいね。
スポンサードリンク
[ad#co-2]
骨格診断の3タイプとは
骨格診断では、その方それぞれの持つ
骨格や筋肉の特徴から3つのタイプに分けていきます。
ストレートタイプ
キーワード
メリハリボディ 立体的 リッチ
肉感的 グラマラス 上重心
特徴
バストや腰の位置がやや高く、
上の方に重心がある。
身体に厚みや奥行きがあり、
筋肉の弾力を感じさせるハリがある。
身体全体にリッチな存在感がある。
こういった特徴があるあなたは
ストレートタイプです。
有名人では、藤原紀香さん、米倉涼子さん、
マドンナ、グレース・ケリーなど。
似合うファッションスタイル
シック シンプル 正統 ベーシック 定番
身体がリッチなぶん、
引き算したスタイルが得意。
身体のラインを拾いすぎず、
上品に引き立てるハリ感のある上質素材が似合う。
ウェーブタイプ
キーワード
華奢 華やか 柔らかい
エレガント 下重心
特徴
腰の位置がやや低く、下の方に重心がある。
身体全体は柔らかな曲線で華奢な印象。
筋肉のハリはなく薄い。
首の長さはやや長めで、
鎖骨や肩甲骨は細く目立つ。
こんな特徴のあるあなたはウェーブタイプ。
有名人では、 松田聖子さん、北川景子さん、
神田うのさん、オードリー・ヘップバーンなど。
似合うファッションスタイル
ソフト 華やか
ボディコンシャス エレガント
身体のラインに合わせて、
薄く柔らかな質感やラインが得意。
足し算スタイル。
ウエストマーク、7~8分丈、
装飾のあるデザインが似合う。
ナチュラルタイプ
キーワード
スタイリッシュ フレーム感
モード 無造作 自然 粋
特徴
肉感的でなく直線的で、
骨格やしっかりした骨組みを感じさせる。
筋肉も脂肪も付きにくいドライな質感、
身長の割に手足が大きい。
肩甲骨や鎖骨はくっきり浮き出ている。
こうした特徴のあるあなたは
ナチュラルタイプですね。
有名人では、今井美樹さん、萬田久子さん、
江角マキコさん、アンジェリーナ・ジョリーなど。
似合うファッションスタイル
ラフ カジュアル モード
ゆったり エスニック ナチュラル
ざっくりしたニットや、
洗いざらしの天然素材の服といった
ラフでカジュアルな服が得意。
マニッシュなスタイル、リゾート感のある服、
リラックス感のあるスタイルが似合う。
まとめ
生まれ持った身体の特徴を捉えることで
タイプ分けしていく骨格診断。
太ってもやせてもタイプは変わらないので、
タイプさえわかれば
あなたに似合うスタイルがわかります。
骨格診断で特徴的なのは、
似合うデザインや形だけでなく、
服の持つ質感や素材感にも言及する点。
スタイル、質感、素材感を限定することで、
似合う服を絞り込むのがとても容易になります。
40代の自分に似合う色を見つけるパーソナルカラー診断については
こちらをご参考になさってくださいね。
関連記事 40代の自分に似合うカラーを見つける!パーソナルカラー診断のタイプとは
「似合う形・素材」に
「似合う色」を掛け合わせることで、
あなたに似合う鉄板のスタイルを
確立することができますよ。
スポンサードリンク
[ad#co-1]