骨格診断ストレートタイプに似合うコート。選ぶポイントとは?

※2018.10.7更新

シンプルでベーシック、
そして上質なファッションが似合う
ストレートタイプ。

これからの季節、
コートは全体のファッションの仕上げとなる
大切なアイテムです。

ストレートタイプには
どんなコートが似合うのでしょうか。
また、どのように選べばよいのでしょうか。

ポイントを見ていきたいと思います。


ads by google

[ad#co-2]

骨格診断ストレートタイプに似合うコート 基本の選び方

コート選びも

・定番
・ベーシック
・上質素材

が基本となります。

襟元にポイントがあるもの、
ドロップショルダーや
肩のデザインがなだらかなものは避け、
かっちりとしたデザインのものを選びましょう。

骨格診断ストレートタイプに似合うコートのデザイン

具体的に似合うデザインのコートとは
どんなコートがあるのでしょうか。

●トレンチコート
ハリがあり、上質な生地で
定番のデザインのものを選びます。

●チェスターコート
肩のラインが落ちていないか
オーバーサイズでないか確かめて。
ラインは細身、
丈はお尻が隠れる位~膝丈くらいがベスト。

●スタンドカラーコート
スタンドカラーコートも
立てた襟で全体がIラインに見えるので
ストレートタイプに似合うアイテムとなります。
中厚でハリのある生地を選んでみてくださいね。

いずれのコートでもそうなのですが
丈はお尻が全部隠れる丈以上の長さを選びます。

ショートコートは
ただでさえ上重心なのを
さらに上重心にしてしまうので
あまりおすすめできないアイテムとなります。

また、ダッフルコートや毛皮のコート、
モッズコート、ムートンコート、
ノーカラーのコンパクトなツイードジャケット
なども重さがありすぎたり
華美になりすぎたりしてしまうので
NGアイテムです。

骨格診断ストレートタイプに似合うコートの素材

素材は

カシミヤ
ウール
コットン
表革

中厚でハリがあり
上質な素材を選ぶのが基本となります。

でもどうでしょう。

靴のところでも書きましたが
関連記事 骨格診断ストレートタイプに似合う靴。選ぶポイントとは? 実際カシミアのコートを購入するって
高価だし、かなり勇気が必要。

中厚でハリがあり、シンプル定番デザイン

この点さえ押さえておけば
ストレートタイプ的には
大丈夫かなと思います。

コートも数年で買い換えたくなるもの。

デザインと、生地感重視で
選んでみてくださいね。

まとめ

以上、ストレートタイプに似合うコートについて
でした^^

コートは大きな面積を覆うアイテム。

大人かっこいい、
似合うコートを探して
冬の季節を乗り切りましょうね☆

ストレートタイプに似合うアクセサリー。 こちらでご紹介しています^^ 関連記事 骨格診断ストレートタイプに似合うアクセサリーとは?


ads by google

[ad#co-1]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする