骨格診断ウェーブタイプに似合う靴。選ぶポイントとは?

※2018.9.27更新

 ウェーブタイプの方には、
「ソフト」「フェミニン」といったキーワードの
華やかな足し算スタイルが似合います。

そんなウェーブタイプの方に似合う靴とは
どんな靴なのでしょうか。

簡単に選ぶポイントや
似合うアイテムの特徴を
細かく見ていきたいと思います。


ads by google

[ad#co-2]

骨格診断ウェーブタイプに似合う靴のデザイン

骨格診断でウェーブタイプと診断された方の特徴は

●身体は厚みを感じさせず華奢で平面的
●バストや腰の位置がやや低く、重心が下にある
●肌はしっとりと女性らしいソフトな質感

でした。
関連記事 自分に似合うスタイルを探せる骨格診断。タイプ別の特徴とは

そんなウェーブタイプに似合うのは
ソフト&エレガント。
ふんわりとした髪型や首元の華やかなアクセサリー、
フレアスカートやレースなどで
立体感をプラスすることで
魅力を引き出していきます。

ファッションと同じく、
靴のデザインも華やかで女性らしいもの
選びます。

また、すっきりとした直線的なラインよりも
丸みを帯びたデザインや
ビジュー、ファー、ストラップなど
装飾のあるデザインを選びましょう。

●パンプス
丸みのあるヒールパンプス
アンクルストラップ
ラウンドトゥ
オーバルトゥ
ビジューやリボン、コサージュといった装飾や
足首にベルトがあるもの。

かっちりとしたデザインではなく
華奢で繊細なデザインのものを探してみましょう。

●ブーツ
ニーハイブーツ
ファー付きブーティ
ロングブーツ

ニーハイブーツや
ロングブーツはスエード素材を、
ブーティはファー付きを選んで
華やかさを演出してみてください。

●フラットシューズ
バレエシューズ

バレエシューズは
もっともウェーブタイプらしいアイテムかもしれません。
リボン付き、エナメル素材、
丸みを帯びたトゥの形。
ウェーブタイプの
フェミニンで繊細なスタイルを
まとめあげてくれるアイテムです。

●スニーカーなど
レースアップスニーカー
浅めのスリッポン

ウェーブタイプは繊細なスタイルが得意。
ハードな印象になりがちな
厚底の靴は避けます。
ウェーブタイプのスニーカー選びは
難しく思われがちですが、
全体のラインが細めで、甲が浅め、
靴紐も細めといったようなタイプの
スニーカーを選んでいくとよいですね。

骨格診断ウェーブタイプに似合う靴の素材

素材は

つや感のあるもの

あるいは

繊細で立体感のあるもの

を選ぶのが基本となります。

ウェーブタイプならではの柔らかさを活かす
繊細な素材を選びましょう。

エナメル、スエード、ツイード、レース、
そんな素材を意識してみましょう。

デザイン性の高いカッティングを施したものや
艶のあるテープと透け感のある素材を組み合わせた
パンプスなどは
ウェーブタイプらしい靴ですよね。

まとめ

以上、ウェーブタイプに似合う靴について
でした☆

靴は全体のファッションの総仕上げ。

繊細で可愛らしいながらも
大人っぽさをも演出できる靴を
どうぞ探してみてくださいね。

ウェーブタイプのあなたが悩みがちなスニーカーについては、
もうすこし詳しくこちらでご紹介しています^^

関連記事 骨格診断ウェーブタイプに似合うスニーカー。選ぶポイントとは?


ads by google

[ad#co-1]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする