骨格診断ナチュラルタイプのワードローブ。シンプル×ベーシックアイテムまとめ!

※2018.10.7更新

骨格診断でどんな服があなたに似合うのかは
おおまかにはわかります。
でも、具体的に何をどう揃えていけばいいのか
考えたとき、少し迷うのではないでしょうか。

ここでは、年間を通して使い勝手の良い
ナチュラルタイプのあなたが揃えておきたい
ベーシックアイテムをご紹介いたします^^

骨格診断って何?という方は
こちらをご覧くださいね。
関連記事 自分に似合うスタイルを探せる骨格診断。タイプ別の特徴とは


ads by google

[ad#co-2]

骨格診断ナチュラルタイプが選びたいトップス

ナチュラルタイプは
ラフでカジュアル、
ややオーバーサイズ気味のトップスが
おすすめ。

麻や洗いざらしのコットンを
素敵に着こなしてくださいね。

ドルーマンスリーブのカットソー

形がゆるりとしたドルーマンスリーブは
ナチュラルタイプにおすすめのアイテム。

首回りがあまり開きすぎず
身体のラインにフィットしないものを

リネンシャツ

ざっくりとした生地感が素敵なリネンシャツ。
洗いざらしのラフな感じで着こなして。

ぱりっとアイロンをかけてきちんとした
シャツよりも
シワ感やざっくり感があるもののほうが
雰囲気に似合います。

ダンガリーシャツ

たっぷりとしたサイズ感のものを
ラフに。

腕をまくったり、ボタンを外したり、
かっこよく着こなしてみて。

ケーブルニット

ニットをチョイスするなら、
編み目の大きいローゲージタイプを。

こちらも
ドルーマンスリーブのものなど
ゆるめのラインがおすすめ。

ルーズで大きめのタートルネックニットも
素敵ですよね。

骨格診断ナチュラルタイプが選びたいボトムス

たっぷりとしたライン、
厚めでボリューム感のあるものを選びます。

デニム

デニムを選ぶなら
ボーイフレンドデニムや
ワイドデニムなど
ゆったりとしたタイプを。

メンズライクな着こなしが
かっこよく決まるのは
ナチュラルタイプならでは。

ダメージ加工されたものも
おすすめです。

ロングスカート

マキシ丈のロングスカートや
すとんとしたスタイルのロングスカートも
ラフでカジュアルな
ナチュラルタイプの服装によく合います。

ワイドパンツ

身体の線にフィットしない
ワイドパンツもおすすめ。

縦に長く、ゆったりとした着こなしが
お得意のナチュラルタイプなので、
このアイテムはもってこいなのです。

カーゴパンツやサルエルパンツなども
ナチュラルタイプのよさを
引き出すアイテムです。

骨格診断ナチュラルタイプが選びたいアウター

コートなどのアウターでは
どのようなアイテムを揃えればよいでしょうか。

ロングコート

とにかく丈が長めなものは
ナチュラルタイプのお得意分野。

肩が落ちていたり
形に遊びがあるものを選びましょう。

ダメージ感のある革ジャケット

シワやダメージ感のあるワイルドなジャケット

ストレートタイプならばきれいな表革ですが
ナチュラルタイプはダメージ感やラフ感のあるものを選びます。

ムートンコート

大ぶりのサイズ感のあるムートンコート。

こんなボリュームがあるタイプのコートを
着てさまになるのが
ナチュラルタイプの方なんですよね。

まとめ

以上、ナチュラルタイプのあなたが揃えたい
シンプルなワードローブについてでした。

お買い物のご参考になれば幸いです☆

着回し力を高める3ステップ。
こちらでご紹介しています^^
関連記事 コーデのワンパターン化を避けて、着回し力を高める3ステップ



ads by google

[ad#co-1]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする