骨格診断ウェーブタイプに似合うスカート。選ぶポイントとは?

フェミニン&エレガントがお似合いのウェーブタイプ。

そんな骨格診断ウェーブタイプと診断されたあなたに
似合うスカートとはどんなスカートなのでしょうか?

似合うタイプのスカートや
簡単に選ぶためのポイントをお伝えいたします。


ads by google

[ad#co-2]

ウェーブタイプに似合うスカートとは?

骨格診断ウェーブタイプは
骨に厚みがなく
全体的に女性らしいなだらかなラインが特徴。

そんな体型を活かすのに適したタイプの服は
フェミニン&エレガントなもの。

スカートを選ぶなら、
以下の点をチェックしましょう。

「ソフト」=柔らかく、薄い素材
「フェミニン」=華やかで女性らしいデザイン
「エレガント」=レースやスエードなど優美さのあるもの
「ボディコンシャス」=身体のラインにフィットするもの

具体的には
どのようなスカートを選べばよいのでしょうか?

フレアスカート

ウエストから裾にかけて
広がりのあるフレアスカートは
まさにウェーブタイプ向きのアイテムです。

柔らかく揺れるさまは
ウェーブタイプの魅力を
引き出してくれますね。

ウェーブタイプの方は
華奢で柔らかな女性的な美しさをお持ちです。
この美しさを引き立てつつ、
身体の厚みのなさや
下重心である点をカバーできる
ふんわりとしたスカートは
まさにウェーブタイプ向けの
アイテムなのです。

薄くて柔らかな生地、
そしてハイウエストのデザインを選び、
短めのトップスを合わせて
重心を上げるように心がけましょう。

プリーツスカート

エレガントなプリーツスカートも
ウェーブタイプのあなたがお得意とする
アイテムのひとつです。

こちらも柔らかい素材、
そしてプリーツは細めのものを
選びましょう。

長すぎない着丈を選択することも
ポイントですよ。

マーメイドスカート

ウェーブタイプの方は
華やかなイメージの
スタイルがお似合いです。

タイトスカートの裾が
まるで人魚のように広がった
マーメイドスカート。

ボディラインにフィットしながらも
裾の広がりによって
エレガントさを強調できる
まさにウェーブタイプらしい
スカートですね。

コクーンスカート

コクーンスカートは、
タックなどによって腰回りにゆとりを持たせ
まるで繭のような形の
シルエットのスカート。

クラシカルで、可愛らしいイメージの
アイテムです。

普通のタイトスカートだと
身体の薄さを強調してしまいますが、
コクーンスカートなら
ウエストを絞りながら
上品に華やかさを演出できますね。

ティアードスカート

ティアードは、段々に積んだ、
段々に重ねた、の意味。

ティアードスカートは
何段も段が重なっていたり
横に何段も切り替えのある
スカートのことです。

かわいらしく、ロマンティックな
印象のスカートですね。

こうしたデザインに特徴のある
スカートを着こなせるのは
ウェーブタイプならではですね

ウェーブタイプが避けたいスカートとは?

逆にウェーブタイプの方が
避けたいスカートとはどんなスカートなのでしょうか?

タイトスカート

シンプルでシャープなラインの
タイトスカートは
ウェーブタイプの方が苦手とするアイテム。

もしお選びになるなら
ウェーブタイプの方にお似合いの
ツイードやベルベット素材や
下重心をカバーする
ハイウエストもしくはミニ丈
など工夫しながら選びましょう。

重厚感のあるスカート

長すぎる着丈や
ずっしりと重みのある生地の
スカートも
ウェーブタイプのあなたには
NGアイテム。

下重心が特徴のウェーブタイプ。
長くて重たい生地や着丈は
さらに重心を下げることになり
バランスがあまりよくありません。

長めの着丈のスカートを選ぶなら
透け感があったり
やわらかくふわふわとした
生地のものを選びましょう。

スカート選びの際に気をつけたいポイントとは

たいていのスカートは着こなせる
ウェーブタイプですが、
スカートを選ぶ際に
気をつけたいポイントをまとめますね。

素材選びに気をつける

素材は
柔らかいもの、透けるもの、
伸びるもの、などがおすすめ。

ツイードやベロアといった
生地がでこぼこしたものや
起毛した素材もお似合いです。

重厚感のある厚めの生地感のものは
避けましょう。

シフォンやチュール、
レースなどは
まさにウェーブタイプらしい素材ですね。

着丈に気をつける

下重心のウェーブタイプ。
バランスのとりやすい着丈は
ミニ丈、ミモレ丈です。

中途半端な丈でも
素敵に着こなせてしまうのですね。

ロングスカートを選択する場合は
マキシ丈のものは避け
軽めの素材で足首を見せ、
ヒールのある靴を履いて
重心を上げるように
気をつけましょう。

まとめ

以上、ウェーブタイプにお似合いの
スカートについてでした。

ウェーブタイプは
スカートの選択肢が幅広いですね。
ストレートタイプの私から見ると
羨ましい限りです^^

ウェーブタイプに似合うニット。
こちらもご参考にどうぞ。

関連記事 骨格診断ウェーブタイプに似合うニット。選ぶポイントとは?


ads by google

[ad#co-1]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする