ラフで、カジュアル、モード感ある
スタイルがお似合いのナチュラルタイプ。
骨格診断ナチュラルタイプと診断されたあなたに
似合うワンピースとはどんなワンピースなのでしょうか?
お似合いになるタイプのワンピースを
簡単に選ぶためのポイントをお伝えいたします。
ads by google
[ad#co-2]
ナチュラルタイプに似合うワンピースとは?
肩甲骨や膝といった関節が大きく、
骨格フレームがしっかりした身体のナチュラルタイプ。
ざっくりとしてカジュアル、
そしてモード感のある装いがお似合いです。
ナチュラルタイプに似合うワンピースの
ポイントは以下のようなものになります。
全体のシルエットがゆるめのもの
ナチュラルタイプはややオーバーサイズ気味で
すとんと落ちたようなシルエットを着こなせるタイプ。
身体のラインにフィットしない
ゆとりのあるデザインを選びましょう。
ざっくりとした編み目の
タートルニットワンピースなどは
まさにナチュラルタイプらしい
ワンピースですね。
ウエストラインには低めのもの
切り替えが低いものが得意な
ナチュラルタイプ。
ウエスト位置はローウエストか
ウエストラインのはっきりとしない
タイプのものを。
ベルトを使う場合は
太い存在感のあるベルトなどで
ゆるめに結ぶ、端を垂らすなど
下に重心をもってくるようにします。
遊びのあるデザインや柄
ドルーマンスリーブや
カフタンなど
特徴のあるデザインがお似合いになる
ナチュラルタイプ。
ルーズなウエストライン、
ボリュームのある下半身、
そういった点を兼ね備えたもので
なおかつ
デザイン性の高いものを
かっこよく着こなしてくださいね。
重みのある生地感のもの
重厚感あるスタイルも
ナチュラルタイプのお得意分野。
ドレープなどで
生地がふんだんに使われている、
生地自体にでこぼこした厚みや装飾がある、
そんな点を意識してみてください。
具体的な素材としては
綿、麻、デニム(ダメージ感のあるもの)、
コーデュロイ、バックスキン、
ウール(ざっくりとした編み目のもの)、
ブリティッシュツイード
その他 重厚感としっかり厚みのある生地、
などがおすすめです。
薄くて軽めの生地は
避けるようにしましょう。
着丈は膝下、ロング丈
着丈は膝下やロング丈など
長めのものを選びましょう。
ナチュラルタイプの
しっかりとした骨格に負けないためには
ある程度の重さと長さが必要です。
短め丈を選ぶ場合は
タイツとスエードタイプの靴と合わせるなど
工夫してみてくださいね。
まとめ
以上、ナチュラルタイプにお似合いの
ワンピースについてでした^^
ポイントに気をつけて選択していけば
迷うことなくお似合いの1着が
見つかります。
あなたにぴったりの1枚を
どうぞ探してみてくださいね☆
ナチュラルタイプにお似合いのスカート。
こちらもご参考にどうぞ☆
関連記事 骨格診断ナチュラルタイプに似合うスカート。選ぶポイントとは?
ads by google
[ad#co-1]