本ブログを開設して3ヶ月半。
2018年、新たな年を迎えました。
まったくの初心者で
右も左もわからないところからの出発。
たくさんの名も知らぬ方々に
支えられながら
ここまでやってきました。
これまでの感想とこれからについて
書いてみたいと思います。
ads by google
[ad#co-2]
開設当初のころ
ブログを開設して
初めての記事を投稿したのは
2017年9月16日。
サーバーを登録し、ドメイン取得、
ワードプレスを設定して
プラグインを入れたりと
怒濤のような日々。
何か詳しいならともかく
全く知識がない中だったので
少しのことですぐに躓きました。
パーマリンクの設定をしていたら
なぜかワードプレスにログインできなくなり
四苦八苦したこともありましたっけ・・・。
今でもなぜログインできなかったのか
よくわかりませんが
理由がよくわからない中で
なんとか対処できたのは
ネットの中にたくさんの情報があるからですね。
ありがたいことです。
過去3ヶ月間のPV数
過去3ヶ月でのPV数の変化です。
1ヶ月目 1日あたり10-20PV
2ヶ月目 1日あたり50-70PV
3ヶ月目 1日あたり100-150PV
ざっくりこんな感じでしょうか。
最初はよちよちとしていましたが、
開設から1ヶ月半ごろ
11月上旬頃からぐんと伸びました。
これは単純に記事数が増えたということと、
ご覧頂いている数の多い記事に
関連する記事を書き続けたことに
あると思います。
現在の1日あたりのPV数は
120~160前後をうろうろしている、
というような状況です。
全体の記事数
全体の記事数は108。
単純に計算してみると
1ヶ月あたり30記事ほどのペースですね。
子供の体調が悪かったり
朝早くから出かけたりする場合もあるので
毎日同じようにはできませんが、
できるときは毎朝1記事書いて
投稿するようにしています。
基本的には
私自身が体験してなるほど~と思ったことや
経験してみて
とても素晴らしかったことなど
みなさんの
役に立てて頂けそうな内容のものを
記事にするようにしています。
収益について
本ブログはGoogleアドセンスのブログです。
広告のクリック数に応じて
収益が発生します。
現在の収益は
1日に缶コーヒーが買えるかどうか~?
といった程度ですね。
でも、誰かのためになって
結果自分の力で
収入を得ていると思うと
ちょっと感慨深いものがあります。
記事の数が増えるに従って
PV数も収益も
素直に増えていくというのは
とてもやりがいがありますね。
これから、について
子育てってとてもエネルギーが必要です。
同時並行で
家の中を整えたり
ファッションに気をつかったり
自分の時間を作ったりって
とても大変ではないですか?
これは、
ズボラでお片付け下手な私が
私自身の暮らしをよりよくするための
ブログでもあります。
もっとよりよく暮らしを整えるためにも
どんどん
家の中を改善していきます。
それをシェアして
参考にしていただければ
それにまさる喜びはありません。
まとめ
以上、開設してから3ヶ月半の振り返りと
これからについてを書いてみました。
新年もたくさんの方々に読んでいただき、
何かしら役に立てていただければ
嬉しいです。
お読みくださり、ありがとうございました^^
ads by google
[ad#co-1]