
旅行や帰省前の冷蔵庫の食材、どうしてる?帰宅後、楽に食事できる我が家の工夫♪
旅行や帰省前の冷蔵庫、中味はどうしていますか? この年末年始、我が家は1週間ほど帰省してきましたが このところ1週間ほど滞在する旅行や帰...
旅行や帰省前の冷蔵庫、中味はどうしていますか? この年末年始、我が家は1週間ほど帰省してきましたが このところ1週間ほど滞在する旅行や帰...
家計の節約、というとまず気になってしまうのが 日々の食費。 必ず必要なものだから、 家族のお腹を満たしながらも いかにして節約するか...
右も左もわからないところから始めた つたないブログですが、 今年はたくさんたくさん、皆様に読んでいただけました。 2018年の総括とし...
佐賀県みやき町より すき焼き用牛肉スライス2キロ が届きました♪♪
宮崎県都農市より いくら500g が届きました♪
近頃の子供達って習い事、多くないですか? 小学生ともなると、平均3つくらいは何かしら 習っているんじゃないかってくらい みんないろいろ...
急速に冷やそうと、冷凍庫に入れておいた ペットボトルの炭酸水。 冷えた頃に取り出そうと思っていたけれど・・・・ 忘れて凍らせちゃったよ...
最近、冷蔵庫の使い方の見直しをしています。 うーん、いや冷蔵庫の使い方だけでなくて 食材の買い物、食材の繰り回し自体を見直しています。 ...
フリマアプリはもういろいろな世代の方が 利用されるようになってきましたよね。 先日お話する機会のあった60代くらいの方も 利用されてい...
少し前の話ですが、 帰省の予定があったので用意しておいた新幹線の格安チケット。 帰省せず、使う必要がなくなってしまいました。 金券ショ...